キャビテーションとは
- 痩身
- 2015年03月18日
こんにちは!FloraのKATUでございます☺
今日はキャビテーションの理論・効果についてです(^^♪
キャビテーションは超音波機器になります!
超音波機器は[1メガ]という単位で表しますが、1メガとは1秒間に100万回の振動です。
当店で導入している機器は40KHzなので、25分の1の振動となり、1秒間に4万回の振動になります。
振動数が少ないことで衝撃波は強く、身体にあてた時に深くまで音波が振動します。そのために骨に反響しキーンという音が骨伝導します☺☺
キャビテーションには3つの効果があります。
①ポンパージュ
筋肉を圧迫・解放を繰り返し血液循環を促進、細胞間の老廃物が押し出されやすい環境を作りサイズダウンへと
②脂肪分解
痩せたい部分の交換神経をキャビテーションで刺激することにより、脂肪分解に必要な《カテコールアミン》の分泌促進
③脂肪燃焼
キャビテーションで脂肪層内、筋肉層内の《脱共役蛋白質》が活性化し脂肪燃焼を開始
これら3つの科学的根拠に基づき、痛みなどはなく身体深部まで作用し[即効効果]を生み出す痩身メニューとなっております(#^^#)
自分ではどうしてもアプローチできない部位のセルライト・ハンド技術だけでは補えないところは
キャビテーションで効果を出していきましょう(#^^#)!
そして一度痩身サロンには行ったけれど、もうあんな根性はないのよね・・・・
という方でもあてておけば、サイズは落ちてきますのでご安心ください☆
ボディコルギとの組み合わせが一番人気です(*^^)v