寒さ対策
- 未分類
- 2016年11月07日
こんばんわ(^▽^)/
寒くなってくると、体調を崩しやすくなってきますね・・・
そんな時に身体を手軽に温める物といえば、カイロを使う方も多いと思います!
今日はそんな時のため、効果的なカイロの張り方をお伝えします♪
是非お試しください(⌒∇⌒)
①仙骨
・下半身の冷えや生理痛に緩和に効果的です!
ベルトの下、左右のおしりのほっぺたにはさまれた平らで堅い部分(仙骨の中央部)が温まるように。
②背中
・寒さや冷えがきつくて、さらに温めたいときに!
肩甲骨の内側、背骨の左右にたてに二枚ならべてシャツの上から貼ると温まります。
③腰
さらに温めたい場合や疲労回復に効果的です!
骨盤(ベルトのあたり)のすぐ上で背骨(腰椎)の左右にたてに二枚、シャツの上から貼ると良いです。
※低温やけどなどには、気を付けてくださいませ。