基礎代謝をあげる方法
- 未分類
- 2016年02月25日
こんにちは\(^^)/
自由が丘FloraのNanaです!
また寒さが戻ってきましたね(;_;)
冬は代謝も下がりますね。年を追うごとに代謝も下がってきますよね。。。
マッサージで代謝を上げていきましょう!!!!
代謝が下がると痩せにくくなります。
~~基礎代謝を手っ取り早くあげる方法~~
1、噛みごたえのある食べものを食べる。
食物繊維の多い全粒粉パンや硬めの野菜を食べると口の中で噛んで
体内で消化するまで時間がかかります。
その時間がかかる分だけ約10%もカロリーの燃焼率があがるそうです!
2、脂肪分の少ないタンパク質を摂る
ササミや白身魚など脂肪分の少ない動物性たんぱく質も
消化するために多くのエネルギーを必要とするため、
カロリー燃焼率があがるそうです。
3、食事前に短いエクササイズ
食事を摂る前に腕立て伏せを20回程度すると1日に200カロリー程度エネルギーを
燃焼できるそうです。
より多く燃焼するにはやはり筋肉を鍛えるような運動がてきしています!
4、緑茶や水を飲む
緑茶に含まれるカテキンはエネルギー燃焼率を上げる働きをもちます。
また水分不足になると基礎代謝がおちるので、こまめに水分補給をしましょう。
5、定期的に休憩する
1時間座って仕事しているだけで脂肪を燃焼する酸素が90%減少してしまうそうです。
こまめにたったりするのも大事です!
日常の小さな積み重ね基礎代謝をあげます\(^^)/
お試し下さい!!☆.。.:*・